メフィストフェレ*D.リュスティオニ★リヨンオペラ♪ [リヨン.fr]

待ち遠しかったマエストロ:ダニエル・リュスティオニ:情熱的で表情豊かな音質
ソリストの演奏が鮮明で存在感を醸す明瞭な構成、慌ただしい舞台を他所眼に美麗な
ニュアンスの響きを創出~[るんるん] 音の塊の様なマエストロ自身が繰広げるアクション
から目~耳が離せない~[目][耳][るんるん]

芸術の秋とは言い難い演出:ナイトクラブ & ストリップ劇場の様な代物 (苦笑) 
振付は、まるで50年代の田舎 @ 若者が催すパーティではしゃぐ様なぎこちない
ダンス:衣装もスパンコールやラメ素材で、体形フィットのボディコンスタイル
最後は[リド]さながら [王冠]冠と羽を付けて勢揃い~ 網タイツ姿では無く白布を
羽織った風でドレス??とは云い難かった~〓 [Tシャツ(ボーダー)] 

失礼乍ら余りにコミカルな振付に込上げる笑を抑えつゝ:ミラーボールの眩しい
反射をサングラスで遮りつゝ:魅悪演出を耐え凌ぎ~フゥゥッ !! 魅惑の演奏に
陶酔 & 救われた~ホッ(微笑) ブラボー マエストロ:リュスティオニ[演劇][演劇]

舞台装置はリヨン好み ?? [階段] 舞台両サイドから鉄骨で組んだ櫓風:移動階段
最上段の舞台で織成すドラマ~? ? 上下する天国と地上 & 絶え間なく複雑な凸凹 
お気の毒なコーラス隊 と勝手な想像に及ぶ ~が以外に愉しそうな雰囲気で ?!?
『やるっきゃない~ ??』と開き直り~ !!?? 逆にストレス解消では無いだろうが
可成りの迫力で声量全開~[キスマーク][るんるん][耳] 聴いている観客もすっきりするほどの迫力
恐れ入りました~[るんるん] マエストロも一緒に歌い時に飛び跳ね盛上った \(^o^)/

まぁ普通 ??の観客にすれば腹立たしい、観たくない演出だっただろうと察する
が~ あと5分で一幕目終了:間際に席を立たれた紳士が居らした。 それも
指揮者の真後ろ平土間一列目のセンター:開幕からずっと囁きが聴こえていた
が~ この機の離席は僅かながらの抵抗:不満表明だったのか~ 個人的憶測
ではあるが、意思表示とも思えた[涙] 気持ち解らないでもなかったが~▽Θ▽

二幕目開幕:マエストロが客席向いて挨拶の折:真後ろ二席の空席を観て
二列目の観客と[目]を合わせ『帰っちゃた~ 仕方ないネ』風に首をすくめて
微笑んで居られた。。演奏中から:マエストロにも:紳士方の呟きは聞えて
いたのだろうかと察する[耳]

演出は無残では有るが[演奏は完璧] 最高に素晴らしかった★☆★ 益々惚れ
込む軽やかで弾むリズム感:ソリストの技巧を巧みに惹きだす繊細な情緒:
エネルギッシュに強烈に~ 演奏だけでドラマが紡がれ展開される醍醐味:
個性的な逸材:情緒豊かで革新的なマエストロに感服~[バー][ビール][バー]

>>>>> MEFISTOFELE <<<<<

2018年10月13 & 15日 リヨン歌劇場 ≪ メフィストフェレ ≫
指揮:Daniele Rustioni / 照明:Urs Schonebaum
演出 :Alex Olle / La Fura dels Baus
舞台装置 :Alfons Flores / 衣装 :Lluc Castells
コーラスマスター:Johannes Knecht
Chef des Ch?urs de la Maitrise:Karine Locatelli :若年層コーラスマスター
Mefistofele:John Relyea
Faust:Paul Groves
Wagner / Nereo:Peter Kirk
Margherita/Elena:Evgenia Muraveva
Marta/Pantalis:Agata Schmidt

☆リュスティオニ指揮は個性豊かな、ご自分の世界を展開、活気ある音質に
惹き込まれて行く~[るんるん] 2日目は一階 @ オケピット脇のボックスでオケを
眼下に堪能しながら演奏を聴かせて頂いた\(^o^)/ 初回に舞台を観た為
『 別に 』演出には興味なく、指揮者 & 奏者にのめり込んだ~[耳][目][るんるん]

☆歌手陣 [キスマーク] 期待せず赴いた為、まぁ想定内~ΘΨΦ タイトルロール
メフィストフェレ:ジョン・レレヤ(と発音か?? = Jhon Relyea) 深く凄みの
利いた声質の低音で演技もさり気なく良かった ☆彡 作業着風な衣装の為
貫録ある:ミステリアスな悪魔的:雰囲気は無く~現代演出で存在感発揮
出来ず残念~[涙]

☆ファウスト:ポール・グロヴ ( Paul Grove) テナーの声質は風貌共に
小父さんぽく~ ファウストは老人設定なので、其の侭:中年で通した。。 
若いマルゲリータとの年の差は変身無し、グノーの ≪ ファウスト≫と違って
[ 若さと引換 ] 契約がない為、違和感無く~ 演出? に因るものだろうか?
疲れたサラリーマン風な雰囲気はずばりだが、美声で無い為 、存在感欠如。
中盤は歌唱が多少回復して、マルゲリータとの二重唱は良かった。。

☆マルゲリータ&エレナ:エフジェニァ・ムラヴェヴァ(?Evgenia Muraveva )
ソプラノも美声を奏でそれなりの演技で及第点~[指でOK]

※シャルル・グノー≪ファウスト≫はリズミカルで音楽的に聴かせどころ満載
自然に融け込む愉しい曲であるが、アリゴ・ボイート≪メフィストフェレ≫は
聴いている時は愉しいが、終わると掴みどころ無く[耳]耳に残らない[涙]

※上演機会が非常に少なく興味をもって赴いたが、リュスティオニの画期的
演奏が無ければ、離籍された紳士同様、1幕で退散しただろう~[走る人][走る人]
聴く機会の稀な貴重公演、もう少しまともな演出で、曲と物語を愉しめる
感動を与えて欲しかった[涙]

※昔昔~?・ 20年以上前と思うが、ウィーンで一度だけ聴いた事が有る。
メフィストフェレ:サムエル・ラメ @ サタンの化粧 & 頭に角が生え~全身
真っ黒のボディタイツ姿、本物の悪魔的印象が記憶に残る~ その他は
遥か天上雲[曇り]の中? 記憶にインプットされていない。[耳]に付かない曲のせい
もあるのだろうか~[曇り][曇り]

・・・・・・・・・・・

リヨン訪問は今回で3回目になるが、少しずつ親しみが湧いて来た。。。
ポール・ボキュースが仏料理を世界的に導いた、仏料理の発祥地。

オートクチュール勤務時代に初めて知った:リヨン:絹織物の原産地。
衣食文化の発祥地:リヨンは、伝統芸術 & 歴史が根付き潜んでいる。。。

そして常に新しい感性への挑戦も活発、こうした街全体の風習?から
ある程度は観客も『毎度の事で慣れっこ~』風に容認されているのか~?
舞台挨拶:演出家不在で出演者:合唱団へ惜しみない拍手[指でOK]

極みは勿論、マエストロ:ダニエル・リュスティオニ & 演奏家軍団
嵐の様な猛烈な拍手に沸いた~[手(チョキ)][手(チョキ)]  老弱男女~ 誰からも愛される
アイドル的存在~[黒ハート]  パワフルな実力 & 素質を認められて居る事も
然る事ながら謙虚で明朗:愛嬌ある性格も人気なのだろう *◎^●^◎* 
オケピットの奏者も比較的若者が多く、同世代:年齢的に感性面で
相互理解が得易いのだろうか~?! 

・・・・・・・・・・・

音楽家 & 観客の世代交代も重要課題のオペラ業界:劇場と学校の
計らいか? 15日の月曜日は若者グループに席を提供~? 同行の
責任者:先生風な男性が静かに観劇するよう、前席の背を足で蹴ら
ないよう等々~注意を促していた(笑) 16~7歳と見受けられる
女性グループと男性グループ:別々に15/6名くらいの団体だった。

館内非常にモダンではあるがうす暗く、足元も鉄板で歩くたび揺れる
個人的には嫌いな構造である。

14年 ≪彷徨えるオランダ人≫ で初訪の折は『もぅ来る事もないだろう』
と心に誓った(苦笑) 然しどうしても聴きたい人物が音楽監督に就任
となれば話は別~TGV に感謝 [走る人][走る人] 距離がどんどん縮まる [新幹線][電車][新幹線] 

生来の追っ掛け気質 @ 71年HC追っかけで巴里に上陸した当時から
半端ない猪突猛進~[走る人][走る人]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。